
あの黒い砂漠がスマートフォンでも遊べる!?
領地や家門などモバイル版ならではの要素も楽しめます✨✨
- とことんキャラクターメイキングにこだわりたい方
- 多彩なコンテンツで長く遊びたい方
- スマートフォンで本格的なMMORPGを体験したい方
「黒い砂漠MOBILE」はどんなゲーム?
ゲームの概要
ゲーム名 | 黒い砂漠MOBILE |
---|---|
ゲームの種類 | RPG |
対応機種 | iOS/Android |
運営会社 | PEARL ABYSS |
リリース日 | 2019日年02月21日 |
ゲーム内容




『黒い砂漠MOBILE』は、Pearl Abyssが開発・運営するモバイル向けMMORPGです。同じタイトルでPC版が公開されていましたが、2019年2月21日より、スマートフォン向けにモバイル版が公開されました。PC版と同じ世界感を舞台にプレイヤーは自分だけのキャラクターを作成し、クエストや戦闘、生活コンテンツなど多彩な要素を楽しめます。
キャラクターメイキングでは、他のゲーム以上に細かい項目(目じりや小鼻の高さ等)が設定可能です。自分好みの見た目を追求するもよし、自分自身や芸能人に似せて作るもよし、と様々な楽しみ方が可能です。
モバイル版ではある程度ストーリーを進めると、「領地」を入手することができ、菜園や装備生産施設など自由に配置することができ領地経営を楽しむことができます。また、PvP(プレイヤー対プレイヤーの対戦)やギルド戦(ギルド対ギルドの対戦)といった対人コンテンツも豊富で、初心者から上級者まで幅広く楽しめるゲームとなっています。
「黒い砂漠MOBILE」の魅力を解説!
精密なキャラメイクが可能!髪や肌の色以外にも設定可能な項目多数!!


キャラクターメイクでは、ゲーム内で自分の分身となるキャラクターを作成できます。性別や体型、髪形などはほとんどのゲームでも設定可能だと思います。黒い砂漠MOBILEではそれらの項目に加えて顔の彫りの深さ、小鼻の形、目じりの角度、耳の大きさ等、様々な項目を設定することができます。自分の好みの見た目を追求してもいいですし、有名な芸能人や自分自身にとことん似せてみる、という作り方もできます。どんなキャラクターにするかとことんこだわって作成することができます。


ゲーム内には、上記画像のように「ビューティーアルバム」というものがあり、他のプレイヤーが作成した自慢のデザインを借りてみることもできます。不定期ではありますが、キャラメイクコンテストも開催されているので自慢のキャラクターで応募してみる楽しみもあります。
自分だけの領地を経営!作物や装備生産の他、領民との交流も!




ある程度、主要依頼を進行するとプレイヤーは「領地」を獲得することができます。「領地」では、農作物を育てる「菜園」、装備の強化に必要なアイテムを生成する「精錬所」、家畜を育てる「畜舎」といった生産施設が建設できます。その他にも、装備品の強化を行う「装備工房」やバトルコンテンツの入り口になる施設など攻略に役立つ施設や、ゲームが便利に進む施設を建設することができます。
施設は領地内に自由に配置できるので、景観を考えながらプレイヤーの好きに配置することができます。施設の建築や領地の運営はプレイヤー1人ではできません。領地で働く労働者(領民)が必要です。領地に宿舎を建築して、彼らを迎え入れる準備を行いましょう。領民は酒場を領地に建設することで雇用できますし、領地が発展していけば人通りが増えてきて活気づいていき増えていきます。労働者によって得意な作業内容が異なるので、酒場で雇用する場合は誰を雇用するか、どのような仕事を任せるかプレイヤーの腕が試されます。雇用した労働者は、領地内の建築の他、採集に派遣して資源を集めることもできます。
PC版にはない「家門」システム。色んなキャラクターを作成して楽しむことができる!


PC版の黒い砂漠にはない、モバイル版だけのシステムとして「家門」というものがあります。ゲームを始めるときに「家名」というものを設定します。これはPC版でもモバイル版でも共通です。PC版では、キャラクターの名字、くらいしか意味がありませんでしたが、モバイル版では作成したキャラクター全員が所属する集団の名前という位置づけです。1つのアカウントで1つしか作成できず、他のプレイヤーと重複もできません。今まで使用していたキャラクターと別のキャラクターを作成しても、同じアカウントであれば、同じ「家門」に所属することになります。
ジョブや見た目を変えて新しいキャラクターで遊びたいけど、また最初から装備を集めたり、依頼を進めるのは面倒、といったモヤモヤを解決してくれるのが「家門」システムです!同じ「家門」に所属しているキャラクターは依頼の進行度や倉庫の中身、家門バック(家門全体で共有するバック)、一部の強化コンテンツを共有しています。そのため、新しく作ったキャラクターで依頼を進め直したり、いちから装備品を集める手間が省けます。
家門の成長は「家門戦闘力」という数値で表され、家門戦闘力が上がると、獲得経験値が増えたり、家門バックの容量が増える、といった恩恵を受けることができます。家門戦闘力は個々のキャラクターの強さに応じて増えていくので、キャラクターを強化する→家門戦闘力が上がる→他のキャラクターを強化しやすくなる→家門戦闘力が上がりやすくなる、といった循環を生むことができます。また、新しく作成したキャラクターは、「修練の塔」や「ワールド経営」といったサブキャラを使った家門コンテンツに使用でき、キャラクター強化のためのアイテム回収にも使用できます。
キャラクターの数が多いほど、家門戦闘力が上がりやすくなるので、PC版とは違った楽しみ方ができます。
「黒い砂漠MOBILE」の序盤攻略ポイント


・メディア南部地域を目安に主要依頼(メインクエスト)を進める
・デイリーミッションやサブクエストを達成して経験値、報酬を獲得する
・開催中のイベントチェックと装備品の強化
ゲーム開始直後は、メインクエストを中心に進めることで基本的な操作方法やゲームシステムを自然と習得できます。キャラクターのレベルアップや装備の入手もスムーズに行えます。メディア南部地域の主要依頼を全てクリアするとキャラクターの育成効率が格段に上がる「バドゥム」の領域を開放することができます。序盤はメディア南部地域のクリアを目標に進めていきましょう。
毎日更新されるデイリーミッションをこなすことで、経験値やアイテムを獲得できます。キャラクターの成長を加速させるチャンスなので、できるだけこなしていくことをオススメします。また、ゲーム内にはストーリーの進行に関係するメインクエスト以外にもサブクエストと呼ばれるものもあります。こちらをクリアしていくことでも経験値や報酬が手に入るので、メインクエストと並行して進めていきましょう。新しいエリアを訪れたらサブクエストがないかチェックするのがオススメです。
自分がプレイしているときに開催されているイベントをチェックするのもオススメです。期間限定のイベントから、レアリティの高い装備やアクセサリーを獲得できるチャンスが意外と多いです。強力な装備を入手して強化していくためにも、開催中のイベントは随時チェックしていきましょう。
本作では、キャラクターの戦闘力を構成する要素の中で装備品が占める割合が大きくなっています。メイン武器や防具、アクセサリーと様々な種類の装備品がありますが、メイン武器を優先して強化していきましょう。ブラックストーンやシルバーといった装備品の強化に必要な素材が集まり次第、装備品を強化していくことをお勧めします。
「黒い砂漠MOBILE」の課金ポイント


黒いMOBILEのおすすめ課金ポイントは「新規冒険者の黒真珠」です。Step1~Step3まで3種類あり、Step1を購入するとStep2が、Step2を購入するとStep3が購入できるようになります。値段と内容は以下の通りです。効率的にブラックパールを入手できるため、新しくゲームを始めた方にオススメです。1つのアカウントで1回ずつしか購入できない点には注意が必要です。
Step1(160円)→パール58個、ブラックパール500個
Step2(320円)→パール116個、ブラックパール1500個
Step3(480円)→パール174個、ブラックパール4500個
ブラックパールは、パール商店での買い物、ガチャ、ダンジョンでの復活に使用できます。メインの使い道はパール商店での買い物になります。一度決定した家門名の変更やペットの購入、等に使用できます。
ブラックパールの使い道としてはペットの購入に使うのがオススメです。ペットは、モンスターが落としたアイテムをプレイヤーの代わりに拾ってくれます。オートで狩りをしているときにアイテムのとり逃しを防ぐことができるので非常に便利です。また、ペット自体もスキルを所有しており、プレイヤーのバックの容量アップ、戦闘での獲得経験値増加等、様々な恩恵を得ることができます。最大3匹まで連れ歩けるので、ブラックパールを入手したらペットを3匹そろえることに使うのがオススメです。
ブラックパールとともに手に入るパールもブラックパールと同様に使用することができます。ブラックパールは、少量ならログインボーナスやミッションの報酬など課金せずに入手する方法がありますが、パールは課金専用アイテムになります。パールとブラックパールの両方を持っていると、先にブラックパールから消費され、ブラックパールが全て消費されるとパールが消費されるようになります。
「黒い砂漠MOBILE」の口コミ



キャラメイクから始まり、ヴィジュアル作りが他のゲーム・アプリよりリアルなところが凄い!クエストにもちゃんとしたストーリーが有るし、流れも良いと思う。



システムはごちゃごちゃとしていて、やることが有り過ぎ、要素てんこ盛りで解り難い。結局、指示されてる所をポチポチとして眺めてるだけになってしまう。一番の難点は、スマホの画面ではアイコンも文字も小さ過ぎること。



一番良い点はMMORPGでよくあるお使いゲーム以外の道も用意されていること。
一度クエストやミッションを離れて広大なフィールドを歩き回ると、そこには釣り場や新種の馬、個性豊かな住民たち、自分だけの領地など多彩な生活コンテンツがたくさん。
釣りだけでもレベルアップできるので、生活コンテンツで自給自足生活を送ってもよし、バトルで最強の冒険者を目指してもよし。好きなように冒険できるのが楽しい。
アプリの評価 | 評価 |
---|---|
総合評価 | |
キャラクター | |
ゲームシステム | |
グラフィック |
黒い砂漠MOBILEはPC版の黒い砂漠をスマートフォンでも楽しめるように様々な工夫が行われているアプリです。PC版同様、MMORPGとして楽しむことができます。キャラクターメイキングの項目が他のゲームタイトルでは設定できない項目まで(顔の彫りの深さ、目じりや小鼻の高さなど)設定ができるので、こだわりぬいたキャラクターを作ることができます。他のプレイヤーが作成したデザインを参考にする「ビューティーアルバム」という機能もあるので、迷ってしまう方にも安心です。
ゲームを進めていくと「領地」を手に入れることができるので、菜園にて農作物を作ったり、装備品を製作したり、畜舎で家畜を育てたりと戦闘以外の楽しみ方もできます。貿易や釣りなどの生活コンテンツも充実しています。もちろん、プレイヤー同士の対戦(PvP)やギルド同士の対戦(GvG)も充実しているので、マルチプレイ要素を楽しみたい方にもおすすめです✨
様々なコンテンツが充実しており、いろんな楽しみ方がある一方で、やることが多すぎてわかりにくかったり、スマホなので文字が小さすぎる、というレビューもありました💦
初心者から上級者まで幅広い層が楽しめるMMORPG、黒い砂漠MOBILE、是非ともダウンロードして遊んでみてください!
コメント